令和4年度 前期講習募集案内
1. 開講日
令和 4年 4月 9日(土)より実施
新型コロナウイルス感染症等の拡大防止に伴い、延期及び中止になる場合があります。
2. 実施日
土曜・日曜・祝日(全24回)
3. 修了日
令和 4年 9月10日(土)(予定)
4. 募集人員・受講料
種目 | 期間 | 定員 | 受講料(教材費・税含む) | |
---|---|---|---|---|
1級小型
(2G・D取得者) |
1年 | 30名 | 会員 | 130,000円 |
一般 | 152,000円 | |||
2級ガソリン | 6カ月 | 50名 | 会員 | 72,000円 |
一般 | 94,000円 | |||
3級ガソリン | 6カ月 | 50名 | 会員 | 76,000円 |
一般 | 98,000円 | |||
車 体 | 6カ月 | 50名 | 会員 | ― |
一般 | ー | |||
電 装 | 6カ月 | 50名 | 会員 | ー |
一般 | ー |
※車体・電装整備士資格については、各組合へお問い合わせください。
5. 受付期間
令和 4年 2月28日(月)~ 3月 4日(金) 受付は終了しました
※ 申込者が10名未満の場合、実施できないことがあります。
6. 申込み先・お問合せ先
- (一社)鹿児島県自動車整備振興会 教育課 TEL:099-261-8546
- 鹿児島県自動車車体整備協同組合 TEL:099-261-9166
- 鹿児島県自動車電装品整備商工組合TEL:099-261-8500
① 認証工場に勤務の方は整備振興会へ
② 車体整備士を受講される方は車体整備協同組合へ
③ 電装整備士を受講される方は電装品整備商工組合へ
7. 申込時に用意するもの
- 受講料
- 講習受講申込書(記入例)(※車体・電装の申込書は、各組合に準備してあります。)
- 本人の印鑑(シャチハタ不可)
実務経験証明 (受講申込書内に、証明記入欄があります)
※ 認証工場以外に勤務の方は、別途添付資料を提出して頂く場合がございます。 - ハガキ 1枚(本人の住所、氏名、郵便番号を記入)
- 2級受講者は、3級整備士合格証書のコピー
1級受講者は、2級ガソリン整備士及び2級ジーゼル整備士合格証書のコピー
8. 受講資格
- 2級(ガソリン・ジーゼル)
- 講習修了日の前日において、3級合格日より実務経験が3年以上あること。
(実務経験の短縮を受けられる者は2年以上(高等学校の機械科等を卒業された方) - 2級(シャシ)
- 講習修了日の前日において、3級合格日より実務経験が2年以上、または自動車車体整備士合格日より実務経験が2年以上あること。
- 3級(ガソリン・シャシ・ジーゼル)
- 講習修了日の前日において、実務経験が1年以上あること。
(実務経験の短縮を受けられる者は6ヵ月(高等学校の機械科等を卒業された方)
※受講資格・その他注意事項等は申し込み先へお問合せください。